式と演算子の組み合わせによるさらに複雑な動作の指定について理解を深めるには、以下の例を参照してください。
For more information on the subject, see About Expressions and About Functions.
電卓
シンプルな電卓を作成するには、以下の手順に従います。
Step | Action |
---|---|
1 | Open your already existing application or start a new one. |
2 | Add two textboxes with a label in between. Change the name of the controls as follows: First textbox: FirstNumber Label: + Second texbox: SecondNumber |
3 | Add another label after the second textbox. Change the name to Sum . |
4 | Add the following expression to the Sum label:= FirstNumber + SecondNumber |
上記の手順を実行すると、アプリが下の画像のようになります。

入力検証
シンプルな入力検証を作成するには、以下の手順に従います。
Step | Action |
---|---|
1 | Open your already existing application or start a new one. |
2 | Create an app variable called Number . |
3 | Create a textbox that is value bound to the Number variable.Add the default text 0 . |
4 | Add a label with the following text: This value is greater than or equal to 5! . |
5 | Add the following expression to the Hidden property:= Number <5 |
挿入された数が 5 より小さい場合、検証ラベルは非表示になります。上記の手順を実行すると、ランタイムは以下のように表示されます。

列の合計
Orchestrator 出力にバインドされている表の指定した列の合計が返されるようにするには、以下の手順に従います。
この例では、Age という列の合計を取得します。この列には、表に示されているすべてのユーザーの年齢が含まれています。
Step | Action |
---|---|
1 | Open your already existing application or start a new one. |
2 | Create a table with a column called Age. |
3 | Bound the table column to an Orchestrator output by selecting it in the Data Source property. In this example we will pick a source called Out.out_datatable . |
4 | Create a label and write SUM(AGE): in the Text property. |
5 | Create a second label right next to the first one and pick the Sum function and out.datable.Age from the Resources list.=Sum(out_datatable.Age) in the Text property. |
6 | Save the app and preview it. |
6 か月前に更新