アプリの設計時には、「X が発生した時は Y を実行する」ロジックを設定することがよくあります。Apps では、以下の 2 つの動的なアクションを用意しています。
- X に相当するアクションは「イベント」です。
- Y に相当するアクションは「ルール」です。
以下に、いくつかの例を示します。
- [預金を送信] ボタンがクリックされると、オートメーションを実行する
- [キャッシュイン] テキスト ボックスの値が変更されると、値が 0 より小さい場合にラベルの色を赤に変える
- ヘルプ アイコンがクリックされると、ブラウザーを開きドキュメント ページを表示する
- タブのボタンがクリックされると、ページ コンテナーの別のページを表示する
イベントの発生時に実行されるルールを指定することで、情報を表示するだけのサービスではなく、対話が可能なコンソールとしてアプリを使用できるようになります。
イベント (Events)
イベントとは、ユーザーがアプリやコントロールを操作することで発生するトリガーのことです。各コントロールは、次のいずれかのイベントをサポートします。
Event | Control(s) |
---|---|
Clicked On | Button, Header, Label, Icon, Image |
Value Changed | Checkbox, Date picker, Dropdown, Slider, Switch, Text Area, Textbox, List |
Loaded | Page, Table |
ルール
ルールを設定すると、特定のイベントが発生した場合に、アプリによってアクションが実行されます。以下は、Apps で利用できるルールのリストです。
Rule | Description |
---|---|
If-Then-Else | Provides support for conditional statements in the rules builder |
Open a Page | Opens a page of the app as a pop-over or as the contents of a page container |
Open URL | Opens a URL in the browser |
Close Pop-Over/Bottom Sheet | Closes the current Pop-Over |
Show Message | Show a message as a toast notification |
Show/Hide Spinner | Show or hide a spinner overlay to show the app as busy |
Set Values | Set the value of a property |
Start Process | Starts an Automation |
Rule: Upload file to Storage bucket | Uploads files to a selected storage bucket. |
Rule: Get file from Storage bucket | Downloads files from a selected storage bucket. |
Rule: Create/Update Entity Record | Create or updates an entity. |
Rule: Delete Entity Record | Deletes an entity from Data Service. |
Rule: Add to Queue | Adds an item to queue. |
ルールを並べ替える
色付きのチップの名前の横にある、グリッパーをクリックしてドラッグすると、ルールの順序を変更できます。

7 か月前に更新