手動ステップを追加して、順次実行する必要のあるアクションを定義します。このようなアクションとして、ユーザーとの簡易的な対話のアクションや、テスターが実行する検証操作を扱うアクションなどがあります。
テスト ケースに手動ステップを追加する
- プロジェクトを Test Manager で開きます。まだプロジェクトがない場合は、「プロジェクトを作成する」をご覧ください。
- 左側のナビゲーション パネルの [テスト ケース] に移動します。
- テスト ケース キーをクリックして開きます。
- [手動ステップ] に移動し、ステップをクリックしてパネルを展開します。
- 以下のステップの詳細を設定します。
- 説明: 簡潔でわかりやすい説明を入力します。
- 期待される動作: 実行する必要がある動作または検証する必要がある動作を指定できます (
VAT is displayed as 32.44
など)。 - クリップボード データ: 入力フィールドに手動で入力しなくて済むように、クリップボードの値を定義できます。特定のユース ケース シナリオについては、「クリップボードの値をコピーする」をご覧ください。
注
- 手順ごとに追加するアクションを 1 つのみとすることを検討します。
- ステップを複製、削除、再配置するには、ステップの縦三点リーダー ボタンをクリックして、ドロップダウン リストからアクションを選択します。

- [新しいテスト ステップ] をクリックして、複数のステップをテスト ケースに追加します。ステップの詳細が自動的に保存されます。
追加のアクション
クリップボードの値をコピーする
When you add steps to a test case, you can enter any string value (e.g. {CLIPBOARD}
) in the Clipboard data field.

During execution, a pop-up window shows the test case execution steps. The string value has been replaced by the Clipboard data value and placed in the Windows Clipboard.

テスト実行結果を設定する
テスト ケースを手動で実行する場合、結果を [失敗] または [成功] に設定できます。複数のステップを含むテスト ケースの場合は、すべてのステップに [セットの実行に失敗]、[セットの実行に成功]、または [ここまでのセットが成功] を設定して、個々のステップに結果を設定できます。メモを残すには、[テスター コメント] セクションを使用します。

デバッグ
テスト ケースを開いて [タスク] > [デバッグ] に移動することで、手動テスト用のテスト ケースをデバッグして、各ステップの結果を設定できます。
2 か月前に更新